2018-01-01から1年間の記事一覧

友達。親友。

久しぶりに外に出た。今まで普段の買い物はしていた。日用品や食料の買い出しのため外に出ることはできた。友人に会うことはできなかった。どんな顔をして会えばいいかわからなかったし、何を話したらいいかわからなかった。でも、最近、やっと会ってもいい…

お休みスイッチ。

疲れてる。休もうと思ってベッドに横になる。目をつぶる。でも、眠くならない。眠れない。頭も心も体も疲れているのに。目がぱちっとしている。目っているか、頭がさえている。頭が起きている。 また、この時間が来た。長い時間。すっと眠れたら楽なのに。今…

健康的な身体。私の場合。

年1回人間ドックがある。今年は秋に予定している。あと2ヶ月ほどだ。お腹回りが気になるなー。と、思いながらもなにもしていない。年中便秘な私なので、お腹が出ているのは全部宿便だと思っていた。 しかし、このお腹、つまめるんだよね。下痢でお腹が痛く…

災害と仕事。

もし、地震が起こったら、もし、台風で川が増水し水害に遭ったら。どうしたらいいんだろう。自分の身は自分で守らなければならない。その時、どんな手段をとるのか。何を思うのか。 たぶん私は大丈夫じゃないと思う。日頃から対策していないからだ。防犯リュ…

体育会系の中で生きる文科系。

浮いてる?かも。かのノリが好きじゃない。馴染めないし、ついていけない。まあ、ついていく気もないんだけど。 でも、仕事上ついていかないといけない。可もなく不可もなく、穏便に済ませたい私と違い、ヒトクセもフタクセも周囲と差別化をはかり、ウチは違…

ゆっくり、気持ちいい方へ。

薬をやめたい。飲んでて何も変わらない。意味があるんだろうか。薬を変えたのに。眠れるときは眠れるし、眠れないときは眠れない。食欲はある。もう、このままなんだろうか。前みたいに戻れないの?考えるのも疲れた。 薬をやめたい。夫はいいよ、と言った。…

味噌汁の味。

あの人の味噌汁はホッとする。定食屋さんで出される一般的な、万人受けする味噌汁と違って、家ならではの味だ。実家を出てからは、余計にそう思う。 後でわかる大切さ。いなくなって気づく重み。今のうちに聞いておきなさい。その人がいるうちに。 もっと聞…

親切心との付き合い。

早い方がいいよー。今回は前よりも体力がなかった。骨が戻るのも大変だし、歩き方も変な感じなんだよね。〇〇の病院がいいってよ。友達もわざわざそこに通ってるよ。高速使えばすぐだし。ホテルみたいな感じでキレイだって。そういう人しか来ないから、周り…

可もなく、不可もなくな上下関係。

決まった。私の代理が決まった。もう、私は必要ない。私がいなくても仕事がまわるようになった。 なにそれ。こっちは毎日必死なのに、もう問題解決しましたって顔しないでよ。なんで休んだかわかっていない。 新しい人が来て、新規事業をし、さらなる事業拡…

残された者。

一緒に死ねたらいいな。残された者にとって現実を受け入れるのはつらい。悲しすぎる。人生においてとてもショックを受ける出来事の1位は、「配偶者の死」だそうだ。もっと、ありがとうって伝えていればよかった。もっと優しく接してあげればよかった。そう…

夏休みの大人。

その人は会社員。もうすぐ定年を迎える。でも、疲れてはいない。廃れてもいない。子どもみたいなわくわく感を持っていた。夏休み、何しよう!!っていうような。少しかわいくも見えた。 もう少し働いてもいいかなー。でも、60って区切りだから遊びたいんだ…

オアシスの事実。

ここにいなければならない。いなくてもいいかもしれないけど、周りが許さないだろう。息を吸って、吐く。それだけ。それだけでいい。今は、なんとか許されている。 せめて迷惑をかけないように。私がいることで不快にならないようにしなくては。身なり、態度…

神隠し。

いたかもしれない。いなかったかもしれない。何だっけ。誰だっけ。記憶がぼんやりしている。そんな感覚。とりあえず、わかっているのは、今ここにはいないということ。 そんな、ぼんやりとした存在でいたい。ふわふわと自由な。誰の目にも触れない、わからな…

改革?

変えないと生きていけない。より良い方向へ。みんなのために。だから、この仕事が必要。この企画が必要。 みんなのために必要ってわかっている。でも、動けないよ。やるのは私だけど、正直きつい。 それをやることは、とても素晴らしいことだって社会から言…

夏祭りと一人。

電話の向こう側は騒がしかった。あまり聞こえないから、電話できないよー!メールして!父は楽しそうだった。家にとって初孫となった甥っ子ちゃんは、今後夏祭りというものを初体験しているにちがいない。 電話を切った後、急にさみしくて悲しくてどうしよう…

おひとり様

一人で耐える。嵐が過ぎるまで。誰かにそばにいてほしい。だけど、それは一時期の感情で全てを変えるには小さい。 結局は、一人。 一人で耐えて。立ち向かう。どんな方法がいいか、私に合う方法を探る。それも一人で。誰かに相談しても、最後は自分で決める…

私の代わり

そっか。私は用済なんだ。いなくてもいいんだ。新しい人の方が使いやすいよね。私は走れなかった。せめて、歩き続けていればこんなことにもならなかったんだろうけど。また、歩き始める自信がない。臆病だ。 新年度に向けて、これからの事業に向けて、体制を…

抜けた。

よくわからないけど、不安とかイライラとかっていうマイナスな感情がポンっとなくなった。落ち着いている。薬を変えてよかったのか、月イチのホルモンの関係なのかはわからないが、よかった。 以前は仕事のことが頭から離れず、不安だった。今は、仕事のこと…

「私」でいること。

なかなかブログを書けなかった。気持ちに向き合えなかったからだ。感情の波があって不安定で書けないのと違って、何も感じないようにしていたからだ。何も見ないように。傷つくから。何も感じないように。期待してしまうから。 我慢してきた。 かわいくて何…

赤と青。恋愛と結婚。

ずっと同じで変わらない、穏やかな日々。平和で安心する。ゆったりと時間が流れる。何もない日常だけど、大事な人と一緒にいる幸せ。 結婚。 それとは逆に、ドキドキしてワクワクする時間。宙に浮くような、いつもの自分じゃない、夢中になれる時間がある。…

旧作DVDの使いみち。 男脳と女脳。

夫がDVDを借りてきた。珍しい。1年に1回あるかないかだ。私の好きなシリーズだった。私が「ここのロケ地に行きたい!」と言ったらケンカ勃発。今に至り、くすぶっている。その作品を借りてくるなんて、どういう神経なんだ!!と、思っていた。 でも、男友…

シェアハウス内の歩み寄り。

夫が謝ってきた。 言いすぎた、傷つけてしまってごめん。 謝ることに、なんの解決があるんだろう。謝ることで許されると思っているのだろうか。それとも、この状況から早く解放されたくて謝っているんだろうか。 どっちにしても、解決していない。 そもそも…

ひとりでいること。自由と覚悟を輝かせるために。

最初は一人だった。その覚悟はできていた。そのために勉強して、資格を取って、就職して、一人で生きていけるだけの基盤を整えた。これで、親にも兄弟にも迷惑をかけずに済む。親を安心させられる。兄弟が結婚したとしても、その配偶者から疎まれずにすむ。…

旅行への憧れ、諦め。

以前決めたこと。好きなことをして生きるって。私の好きなこと、旅行だった。 行く前のわくわく感。どこに行こうか、その土地の観光名所やグルメなど、ネットや雑誌を見ているだけで楽しい。実際行くと決めると、ルートや日程、行きたい所をピックアップした…

命があること。日常があること。大切な人がいること。

連日、大雨の被害状況が報道されている。 私の日常は平和だったと思い知る。 いつもの朝が来て、いつもの会話をして、大切な人と暮らす。 私の小さな病気など、虫のように小さい。だけど、そこでうごめいている。そんな私はただ小さく生きている。それだけで…

死ぬ時のかたち。理想の風景。

「死」。いつかみんな迎えること。その時を、私はどんな風に迎えるのだろう。 そばに誰かいるのだろうか。どこで迎えるのだろうか。 大概は、親族に見守られながら温かい最後を迎えたいと思う。大好きな人達に囲まれて、「ああ、幸せだった」と思いながら。 …

趣味ってなんですか?特技ってなんですか??

履歴書にありますよね。必ず。 そして、会社の飲み会では、私個人を知るために(?)話のスキマを埋めるように聞かれることがある。 「休みの日、何してるんですか?」 寝てるよ!! ここは、かわいく「友達とカフェに★」とか言う年齢ではない。 退職後、何…

伊勢神宮に呼ばれてる・・・?

ベッキーさん、新しく素敵な方と縁があったようでよかった。お仕事で伊勢神宮ロケに行った後、出会ったとのこと。伊勢神宮!! 今まで、伊勢神宮の存在を忘れていた。それよりは縁結びで名高い「東京大神宮」に通っていたからだ。縁結びのパワースポット、ど…

死ぬまでにしたい100のこと。 乗馬

以前記事にした「死ぬまでにしたい100のこと」だが、その中のひとつが「乗馬」だった。 t0807h.hatenablog.com 初めて乗馬体験をした時は、普段日常生活で見ない馬さんを間近に感じることができた。結構、大きいし乗るのが怖かったが、乗ってしまえばなん…

DINKS 子なし夫婦の老後計画

定年が60歳として、その後生活をどうするか。今、30代後半だが、すでにそんなことを考えている。間の数十年をすっ飛ばしている。 しかも、人生40年でいいやーと思っているけど、老後の心配もしている。 私達には子どもがいないとして・・・。さて、何…