社会福祉士がきつい、つらい、辞めたい!うつにならざるを得ない理由3!

 「人の役に立つ仕事がしたい」と思い、福祉職に憧れて社会福祉士へ。仕事柄、いろんな方々へ支援する毎日。

 社会福祉士、及び、福祉従事者がうつになる可能性がある理由3つ!!

 

【1】 いい人。断れない。

 

【2】 責任感がある。

 

【3】 業務量増!!

 

 

 

 私はこの3つをループして、抜け出せなかったんです。

  この人にも支援しなくちゃ。(責任感&業務量を自分で増やす)

  ※福祉職であるが故に、支援対象者を自ら増やしてしまう。私が、どうにかしなくっちゃ、と思ってしまう。

     ↓

  あー、仕事が終わらない。(業務量増)

     ↓

  他職種から、この仕事は社福だよね?と言われ、断れず。(断れない、いい人)

  ※最終的に、福祉職という立場、いわゆる「なんでも屋さん」のところへ支援対象者がまわされることがある。

     ↓

  さらに業務増で残業。支援の質が落ちる。

     ↓

  社会福祉士として、私はダメなんじゃないか。がんばって土日出勤。(責任感)

     ↓

  潰れる。眠れなくなる。気を張っていないと、業務中でも涙が出る・・・。

 

 

 途中でこのループから抜け出せればよかったのですが、渦中ではそんなことに気づきません。

 気分転換がいかに重要か、周りに仕事を振る、できないと断る勇気!!同僚と上手く付き合うコツ!!

 最近、やっとそれが大事だったと見えてきました・・・。

 でもまだ、模索中。それができたら復職も近いかと思うこの頃です。